本文へスキップ

ワーレントラス橋は同じパターンの繰り返しなので延長セットの半分を自作して作るのもよいでしょう。。

電話でのお問い合わせはTEL.0545-34-1375

〒417-0847 静岡県富士市比奈682-1

その3ワーレントラス橋

作り方


底部帯材の接着
3-F、15-M,15-M,4-G
4-F、16-M,16-M、4-G



帯材を接着すると以下のようになります。


側面下部帯材の接着
7-E,15-F,16-F,7-D
8-E,15-F,16-F,8-D

側面帯材を接着すると以下のようになります。


側面上部帯材の接着
7-G,15-G,15-G,7-H
8-G,16-G,16-G,8-H


9-M、10ーMを上部の終端、始端の中心に接着する。
9-N,O、10-N,Oをトラスの交差の形状にあわせ接着する。


上部帯材の接着(配置は以下)
5-C,15-K,15-K,6-C
5-D,16-K,16-K,6-D

※トラス橋とトラス橋の上部を桁でちなげ、
連続したトラス橋にしたい場合、作成方法その5
参照してください。(使用部品が異なります)

接着剤を良く乾かせる。
正面の折り曲げ接着








正面帯材の接着
6-E×4






次のページ

ナビゲーション